社会保険労務士業務(資格勉強中の方も応募可)
北海道行政事務代行社
仕事内容
・雇用保険/社会保険/労災保険に関わる書類作成、官公署への書類提出代行、電話・訪問による相談指導コンサルタント、給与計算や就業規則の作成、助成金の申請 *昭和32年設立、昭和44年労働保険事務組合認可 *建設業、製造業、運送業、飲食業、医療業、ホテル業、ビルメンテナンス業等多岐にわたる事業所様と委託契約しています。 ・まずは先輩社員について入力作業、書類作成業務等をおこなって いただきます。徐々に顧客対応できるまでスキルアップし、担当した顧客に関する業務全般をおこなっていただきます(顧客担当制) ・社会保険労務士資格を目指している方、ぜひ当社で学びながら働 いてみませんか。(資格勉強中の方も応募可) *業務の変更範囲:変更なし
特記事項
・顧問企業様増加による増員募集です。 ・顧客が今何を必要としているのかを感じ取り、きめ細かい サービスを通じて信頼関係を築けるよう日々努力しています。 ・書類作成業務のみならず、顧客との密なコミュニケーションを 通しての労務相談等、従来以上にコンサルタント業を重視して いきます。 ・そのため正確な事務処理能力はもちろんのこと、現状に満足せず 日々知識を補充する向上心、顧客との信頼関係を獲得する人間性 、変化に対応できる柔軟性を持ち合わせている方に来ていただき たいです。 ・有資格者は社会保険労務士6名、中小企業診断士1名、行政書士 資格保持者5名です。度重なる法改正への対応のため、研修会等 を行い各々自己研鑽しています。
給与・待遇
基本給
月給190,000円~230,000円
賞与
年2回
勤務時間・休日
勤務時間
(1) (1)9時00分〜18時00分
※月平均残業時間:月平均30時間
※休憩時間:60分
休日・休暇
年間休日124日
土日祝日その他
応募条件・選考
応募条件
会社の情報
北海道行政事務代行社
従業員数
企業全体:11人 / 就業場所:11人
設立年
1957年
事業内容
社会保険労務士業務・事務組合関係業務 (労働保険、社会保険の事務手続き代行、給料計算、労務相談コンサルタント、助成金の申請)
福利厚生
【情報提供元:ハローワークインターネットサービス】