児童発達支援管理責任者

画像はイメージです

児童発達支援管理責任者

給与

月額190,000円~300,000円

勤務地

弘前市青山5丁目25番地1

会社情報

社会福祉法人 すみれ会 青山すみれ保育園
掲載開始日: 2025/11/10

仕事内容

児童発達支援管理責任者として、書類作成及び児童の育成に従事する。 【主な業務内容】・利用者の計画作成・各関係機関との連絡調整(主に学校等)・利用者支援(本人・保護者)変更範囲:変更なし

給与詳細

月額190,000円~300,000円

手当

  • 交通費: 月額 11,000円

昇給・賞与

昇給

ある

賞与

ある

勤務時間

(1)9時30分~18時30分

(2)10時00分~19時00分

利用者の時間に合わせ(1)又は(2)の勤務となります。

休憩時間: 60分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 105日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 児童発達支援管理責任者の経験があれば尚可
PCスキル: 書類作成程度の技術。
運転免許: 普通自動車運転免許  あれば尚可

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話

*賞与は実績に応じての支給になります。 *就業時間については相談に応じます。 *マイカー通勤可:有料駐車場あり(月1,000円)*通勤手当あり(距離に応じて支給します。 )【ハローワークよりお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

企業情報

社会福祉法人 すみれ会 青山すみれ保育園

所在地: 青森県弘前市青山5丁目25番地1

事業内容

0歳児~5歳児の保育

会社の特徴

0~5歳児の保育園であり、各クラス担任は0歳児からの保育内容として1人1人の発達段階に応じた保育内容であり、心身の健全な発達を目標としています。

1970年

設立

130名

従業員数

21名

就業場所の従業員数

21名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)