電気施設の保守業務(大館能代空港)

画像はイメージです

電気施設の保守業務(大館能代空港)

給与

月額184,200円~270,539円

勤務地

北秋田市脇神字ハケノ下34‐7 電源局舎内

会社情報

秋田設備 株式会社
掲載開始日: 2025/11/07

仕事内容

空港内の滑走路および誘導路に設置されている航空灯火(照明)の点検整備、測定・記録を実施していただきます。 ・毎日運用前に場内を一周し、点灯確認を実施します。 *高所作業あり*シフトワーク制です変更範囲:変更なし

給与詳細

月額184,200円~270,539円

手当

  • 交通費: 月額 15,000円
  • 特殊手当  4,200 円~4,200 円
  • 資格手当  5,000 円~67,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 4,000 円 ~ 13,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 580,000 円 ~ 1,130,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)6時00分~12時00分

(2)10時00分~19時45分

(3)7時30分~19時45分

(1)5時00分~12時00分(冬期のみ)*冬期間は(1)の時間が変更、(月6回程あり)*週40時間、月160時間で調整

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: 毎 週
年間休日: 144日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

PCスキル: ワード、エクセルの様式に、自分の氏名や月日など入力できる程度(入社後に覚えるのも可です)
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話Eメール

【オンライン自主応募可能求人】

企業情報

秋田設備 株式会社

所在地: 秋田県秋田市千秋久保田町6番53号

事業内容

電気通信機器や情報通信機器の修繕工事および保守点検業務。 並びに、空港の電気設備関連の保守点検を行っています。

会社の特徴

作業職は二種電気工事士をとったばかりの方も歓迎します。 有給休暇は一日・半日単位だけでなく、時間単位で取得できます。

1980年

設立

1,000万円

資本金

14名

従業員数

5名

就業場所の従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)