保育士【正社員】令和8年4月1日から採用

画像はイメージです

保育士【正社員】令和8年4月1日から採用

給与

月額203,700円〜203,700円

勤務地

酒田市楢橋字大林4−2  放課後等デイサ−ビス事業所

会社情報

NPO法人 ひらた里山の会

仕事内容

1.障害児(小学生から高校生まで)への生活能力向上のための療育2.障害児への放課後及び長期休業時の居場所の提供3.支援提供記録の作成4.学校、自宅への送迎(ワゴン車等を使用:AT車)変更範囲:変更なし

給与詳細

月額203,700円〜203,700円

手当

  • 交通費: 月額 7,000円
  • 処遇改善手当  43,000 円〜43,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,000 円 〜 4,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年3回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)9時00分〜18時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 124日
有給休暇: 入社6ヶ月後 15日

応募資格

PCスキル: マイクロソフト社のワード、エクセルが使えること(初級程度)
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定1回)書類選考

結果通知方法

郵送

採用日は令和8年4月1日からになりますどちらの事業所に配属されても仕事内容は変わりません。

企業情報

NPO法人 ひらた里山の会

所在地: 山形県酒田市砂越字上川原459−2 NPO法人 ひらた里山の会

事業内容

酒田市以東の中山間地域は、高齢化や農林業の衰退による生活環境の低下傾向にあります。 地域住民・行政・企業・大学・他団体などと協働で中山間地の特性を生かした創造的再生事業をおこなう団体

会社の特徴

中山間地の資源を調整し、ワークショップによる活性化計画立案します。 里山再生保全と里山教室やトレッキングなどで人と自然を結ぶ活動をおこないます。 資源の有効性・特産品開発などをおこなう

2009年

設立

13名

従業員数

9名

就業場所の従業員数

7名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)