画像はイメージです
月額182,200円〜182,200円
鶴岡市小淀川字谷地田90番 【鶴岡IC 鶴岡料金所】
・有料道路料金所での通行料金の収受・ETC機械等の監視及びトラブル対応・お客様からの問い合わせ等窓口対応・その他(料金所内外の清掃等)・料金所の勤務は24H拘束の勤務(昼夜勤務)が基本となります。 他、9H拘束の勤務(日勤又は夜勤)もあります。 【変更範囲:会社の定める業務】
月額182,200円〜182,200円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,500 円 〜 1,500 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分〜8時59分
(2)9時00分〜18時00分
(1)9時〜翌9時を基本としたシフト制※昼夜勤務の場合仮眠4時間(休憩とは別)・休憩4時間(2)の場合休憩1時間※基本就業時間週平均40時間を見込んでます。
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話
〇応募希望の方は「履歴書」・「職務経歴書」のご郵送をお願いいたします。 書類選考後、WEB適性検査、採用試験の実施日時を連絡いたします。 〇採用開始は令和7年11月1日以降を予定しております。 (入社日相談可)過去に当社採用試験受験者はご応募できません。 尚、適正検査はWEBによるものとなりますので、履歴書にご自身のパソコン、タブレット、スマートフォンいずれかのメールアドレスを記載してください。 ※スマートフォン以外の携帯電話(折り畳み式など)には対応しておりません。 所要時間は個人差はありますが約55分程度かかります。 〇賃金について、基本給158,000円には確定拠出年金制度における資産形成金45,000円が含まれております。 〇料金所への勤務には車が必須となります。 (無料駐車場完備)○興味のある方、質問のある方はご連絡お願いいたします。 弊社のHPにも応募要領が掲載されていますのでご覧ください。
有料道路の料金収受業務
東日本地域の高速道路の管理・建設などの事業を行っている東日本高速道路株式会社の100%出資子会社であり、主に東北地方の有料道路の料金収受業務を担当している会社です。
2006年
設立
9,000万円
資本金
1584名
従業員数
18名
就業場所の従業員数
1名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)