建設用センサーの製品開発・デバイス設計

画像はイメージです

建設用センサーの製品開発・デバイス設計

給与

月額260,000円~392,900円

勤務地

福島市蓬莱町一丁目11番1号

会社情報

ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社
掲載開始日: 2025/11/10

仕事内容

建設業界向けセンサー事業部門兼、新製品開発部門にて、トンネルや橋などの建設現場に必要となる各種センサーデバイスの開発・デバイス設計・組み立てを行っていただきます。 具体的な仕事内容は下記のとおりです。 ・ラズベリーパイを活用したシステム開発・ブレッドボードを活用した電子パーツの組み立て・情報端末を活用したサービスの構築・圧電素子・発電・センサーに関する開発・お客様との現場改善のための共同研究・アプリ開発*変更範囲:変更あり

給与詳細

月額260,000円~392,900円

手当

  • 交通費: 月額 25,000円

昇給・賞与

昇給

ある

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

日その他

週休制: その他
年間休日: 111日
有給休暇: 入社6ヶ月後 17日

応募資格

経験: 弱電(信号伝送・機器制御)において、電子回路・基盤の設計・組み立ての経験・実績がある方。マイコン専門知識があれば尚良し。
PCスキル: パソコン基本操作(ワード、エクセル、パワーポイントなど)
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤可
労働組合あり

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接 筆記試験

面接(予定2回)書類選考筆記試験

結果通知方法

郵送電話

◇有給休暇は、入社時に17日付与となります。 ◇役職や勤続年数に応じて年度末に功績賞与を支給する制度があります。 当社はプラスチックの製造メーカーです。 所属いただく部署は、現在、20代から60代の10名のメンバーで構成されております。 建設や土木関係の現場を改善するような技術開発を行っております。 ■各種建設用センサー・デバイスとは?◆ジュウテンミエルカ:コンクリートの充填状況を高精度、且つ広範囲に可視化できるセンサー・デバイスで、国交省登録製品NETISを取得。 国交省、JR、NEXCO等のインフラにて多数実績あり。 2021年エンジニアリング功労者賞受賞。 2023年ふくしま産業賞の「福島民報社賞」受賞。 ◆エキアツミエルカ:多大な手間と危険リスクを解消!インフラ補修・補強時におけるジャッキ圧の遠隔モニタリングシステム。 国土交通省登録製品NETISを取得。 JR東日本にて導入。 ◆セッテンミエルカ:修繕工事による大幅な工程ロスを解消!山岳トンネルのコンクリート施工時における衝突破壊防止センサ・デバイス。

企業情報

ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社

所在地: 福島県福島市蓬莱町一丁目11番1号

事業内容

インパルスウェルダー・フラットフュージョンシステム等の樹脂溶着機の設計・製作・販売、グループ全体の事業・財務戦略の立案、センサシステムや発電デバイス等の製品開発

会社の特徴

豊かな着想力でさまざまな産業分野の固有課題の解決に挑戦するモノづくりのイノベーティブカンパニーです。

1973年

設立

3,000万円

資本金

106名

従業員数

46名

就業場所の従業員数

16名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)