画像はイメージです
月額203,000円〜303,000円
いわき市四倉町字栗木作192−1 「(株)木環の杜 四倉工場」(2026年3月以降) 【研修場所】湯本工場:いわき市常磐下船尾町杭出作179−1
2026年3月に新規開業する四倉工場でのスタッフ。 *原木受入れ⇒製材⇒乾燥⇒加工⇒出荷のすべてを行う工場であり、その中の木材乾燥の為のバイオマスボイラーの管理、及び乾燥機への木材の出し入れやその他の製造補助業務。 *フォークリフト(3t以上)入社後取得必須*業務の変更:会社が定める業務
月額203,000円〜303,000円
ある
昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 4.21% 〜(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.31ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分〜17時45分
(2)17時30分〜3時15分
四倉工場操業までの湯本工場での研修期間は上記の通り操業開始の26年からボイラー完全稼働までは当面(1)の就業時間の予定完全稼働(24時間)後の勤務形態は未定
日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
Eメール
○株式会社木環の杜は2023年11月に設立された新しい会社です。 2026年3月操業予定の四倉工場では、新工場立ち上げのメンバーを積極的に募集しております。 ※四倉工場での勤務可能となるまでは、湯本工場及び協力工場(県外の場合もあり。 住居等の手配や出張交通費は会社負担)で研修予定です。 ・自社用無料駐車場完備・欠勤控除のある月給制となります。 ・業務上必要な資格は会社負担で取得できます。 少しでも気になることがあれば、お気軽にお電話ください。 職場見学も歓迎いたします。
国産材の製材及び販売(四倉新工場)集成材の製造及び販売(湯本工場)
住友林業株式会社の子会社である。 既存の湯本工場だけではなく、国産材の利活用を目指す新工場を四倉に建設中。
2023年
設立
13億9,000万円
資本金
68名
従業員数
あり(屋内禁煙)