画像はイメージです
月額191,300円〜226,700円
郡山市富田西5丁目161番地 「デイサービスふぁる」
【1日の流れ】・送迎乗用車(最大8人乗)で市内をまわる(1人で4〜7人)・朝の挨拶看護職員のバイタルチェックの間、今日の予定や流行の話題を話し盛り上げる・入浴個浴(浴室2つに1名ずつ入浴)週2〜3回入浴介助を担当。 他の利用者は体操、ダンス、料理(水曜・土曜)をして過ごす・昼食お弁当を配膳(食事介助なし)・午後の活動おしゃべりを楽しみながら手芸等をして過ごす・おやつタイム→レクリエーション(曜日ごと)・送迎朝と同様※変更範囲:生活相談員、会社の定める業務(昇格・昇進に伴う管理・指導業務等)
月額191,300円〜226,700円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 〜 10,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 1.9ヶ月分(前年度実績)
(1)8時45分〜17時45分
・送迎コースにより早出勤務あり(一番早く出発するコースで8:00〜勤務・毎週木曜日ノー残業デー・時間外労働(月平均)には早出勤務が含まれます
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送電話Eメール
*【一般トライアルコース併用求人】トライアル期間:3ヶ月労働条件の相違なし*階級制度あり:年齢・経験に関係なく成果に応じて昇給のチャンスあり*資格取得報奨金制度あり*前年度有休休暇取得状況:81%(企業全体)【仕事のやりがい】利用者やその家族と関わる機会が多く、直接感謝の言葉をかけていただくことも多いです。 利用者の笑顔や変化を近くで感じられます【入社後のイメージ】・入社後〜先輩職員についてOJTで仕事を覚えてもらいます。 ・3〜5年他事業所との連携も少しずつ覚えてもらいながら、アイデアを提案したり、仕事の幅を広げてもらいます。 ・5年以降チームリーダーとして後輩の育成にも尽力していただきます。 ※20代から60代の幅広い世代の職員が活躍中です。 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】
一級建築士設計事務所、及び、3つの通所介護事業所の運営
従業員、お客様、利用者とその家族それぞれの「ForActiveLife」(いきいきした暮らし)の実現を目指し、建築設計事務所と通所介護事業所を運営しています。
2002年
設立
300万円
資本金
33名
従業員数
11名
就業場所の従業員数
10名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)