児童指導員

画像はイメージです

児童指導員

給与

月額180,000円〜300,000円

勤務地

本宮市本宮字舘町60−4 アントワープWEST

会社情報

一般社団法人発達支援ますと福島 発達支援センターますと

仕事内容

特性のあるお子さんの少人数の保育・教育施設です。 発達特性のあるお子さんの療育施設となります。 発達検査等のデーターをもとに保育・療育メニューを考えて実施。 お子さんの発達を促します。 *2歳〜12歳のお子さんが対象です。 午前:2歳〜6歳(8名程度)午後:6歳〜12歳(5名程度)*送迎業務:普通自動車での送迎(本宮市内2Km以内)*パソコンでの入力作業変更範囲:変更なし

給与詳細

月額180,000円〜300,000円

手当

  • 交通費: 月額 10,000円

昇給・賞与

昇給

ある

賞与

ある

勤務時間

(1)8時30分〜17時30分

勤務時間等相談に応じる事ができます。

休憩時間: 60分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: その他
年間休日: 120日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 児童福祉施設での経験が5年以上の方優遇いたします。 ※保育所・子育て支援センター・認定こども園
PCスキル: ワードを使うことができる。
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定1回)書類選考

結果通知方法

電話

なお、児童福祉施設に5年以上勤務の方優遇いたします。 児童福祉施設(保育所・子育て支援センター・認定こども園等)

企業情報

一般社団法人発達支援ますと福島 発達支援センターますと

所在地: 福島県本宮市本宮字舘町60−4 アントワープWEST

事業内容

幼児教育施設や学校等のカリキュラム・環境では生きづらさを感じているお子さんの為の福祉事業所です。 地域の学校・幼児施設等と連携し、お子さんの特性に合わせた療育活動を行います。

会社の特徴

令和5年10月にオープンしました。 しっかりとしたアセスメント技術を持っている施設です。 自身の専門性を生かした仕事をしたい方や学びたい方にはぴったりな職場です。

2023年

設立

10名

従業員数

10名

就業場所の従業員数

10名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)