画像はイメージです
【土木設計】役所は発注する公共事業において、道路や河川を造る際の設計及び上下水道、公園等の設計を担当していただきます。 【補償調査】公共事業において、補償算定調査、建築物、工作物等の調査を行っていただきます。 【橋梁点検】橋の長寿命化に伴う調査、点検、補修、設計を行っていただきます。 ※社用車使用有り(AT車・範囲:県内)※変更範囲:なし
月額188,000円〜350,000円
ある
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分〜17時30分
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)筆記試験
電話
・業務に関する公的な資格を取得すれば資格手当等で優遇いたします。 ・試用期間:6ヶ月(同条件)・無料駐車場あり
土木建築サービス業
昭和34年創業以来、国・茨城県・県内市町村からの測量をはじめ建設及び補償コンサルタント業務が主体。 「顧客の信頼と満足を得る活動」を信条とし、常に技術力の向上を目指している。
1959年
設立
6,000万円
資本金
31名
従業員数
31名
就業場所の従業員数
5名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)