画像はイメージです
*施設入所に向けた相談業務・入所の対応業務*入所者及び家族の処遇上の相談業務*市町村との連携*その他事務業務(事業所の会計・預り金管理等)*電話来客者応対業務*銀行等へ社用車で外出してもらうことがあります。 ※変更範囲:変更なし≪急募求人≫
月額222,250円〜317,500円
ある
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分〜17時00分
(2)8時30分〜17時30分
(1)と(2)の交代制
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定2回)書類選考
郵送電話
◎支援相談員の経験者尚可。 また経験がなくても保健医療、社会福祉に興味がある方、一から指導します。 *事前に応募書類を郵送して下さい。 追って面接日時等をご連絡致します。 *面接後採用前に健康診断書を持参し、最終的な判断となります。 *基本的に土・日・祝は休みですが、月に2〜3回いずれかに日直業務があります。 その場合、平日に振替休日になります。 *賃金に関しては、経験・資格を考慮の上、相談に応じます。 *駐車場あり、自己負担なし*12:00〜13:00までの電話連絡可*面接時に職場見学が可能です。
介護老人保険施設(病状安定期にあり病院での治療を必要としない老人に対し、リハビリテ−ション、看護、介護を中心とした医療ケアを与える事により健康を取り戻し、自宅復帰を支援する施設。 )
創立昭和47年の社会福祉法人が経営する施設であり、全館床暖房で衛生的で安全な環境を確保し、医師の管理のもとに理学療法士によるリハビリを中心として家庭的な雰囲気を目指しています。
1972年
設立
134名
従業員数
63名
就業場所の従業員数
44名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)