画像はイメージです
月額249,639円~299,878円
宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森3階 公益財団法人 栃木県保健衛生事業団
・施設内外の特定保健指導業務・栄養指導業務・システムへの入力作業等※特定保健指導(施設外)は、各市町や事業所に出張して実施します。 変更範囲:原則、変更なし
月額249,639円~299,878円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 4,200 円 ~ 4,200 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
(2)7時00分~15時45分
施設内の場合は、(1)の勤務時間です。 施設外の場合には、(2)の勤務時間等になります。 ※(2)の勤務時間は、月に2回程度
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送
〇応募資格昭和60年4月2日以降に生まれた方管理栄養士免許保有者普通自動車免許保有者〇採用スケジュール申込期間令和7年11月4日(火)~※内定者が決定次第終了します一次試験応募があり次第、随時実施〇試験内容一次試験適性検査、作文、面談二次試験個別面接〇その他当事業団ホームページ「採用情報」に掲載してある試験案内を確認し、応募書類を期間内に郵送もしくはご持参ください。
高齢者の医療の確保に関する法律・労働安全衛生法・学校保健安全法に基づく健診・検査。 人間ドック等の健康増進事業。
予防医学分野における健診・検査等を実施し、県民の健康維持増進に寄与することを目的とする公益法人です。 「とちぎ健康経営事業所」に認定されています。
1976年
設立
5,000万円
資本金
290名
従業員数
290名
就業場所の従業員数
195名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)