相談支援員

画像はイメージです

相談支援員

給与

月額210,000円〜210,000円

勤務地

さいたま市大宮区高鼻町1−51−1 三石ビル1階

会社情報

特定非営利活動法人リビングサービス

仕事内容

当法人運営の生活困窮者向け施設を巡回し下記の業務をお願いします!*相談支援*同行支援*送迎支援*支援計画作成など◎職種・業界未経験の方歓迎※変更範囲:変更なし

給与詳細

月額210,000円〜210,000円

固定残業代

職務手当(固定残業代)は時間外労働の有無に関わらず8時間分を固定残業代として支給。 それを超えた場合の時間外労働分は追加で支給。 ※実際の月の残業は0〜10時間程度です。

手当

  • 交通費: 月額 30,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 〜 10,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 160,000 円 〜 300,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)9時00分〜18時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 125日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
経験: ※学歴によって条件が異なります。 【高卒】5年以上の実務経験者又は福祉資格所持者(資格欄参照) 【大卒】実務経験、資格ともに不問
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定2回)書類選考

結果通知方法

郵送電話Eメール

・応募希望の方は必要書類を下記まで送付願います。 Eメール:kato@livingservice.or.jp(郵送の場合は〒110−0015東京都台東区東上野3−36−8カナイビル2階特定非営利活動法人エス・エス・エスまで)※ご質問等ない場合は事前連絡不要です。 【福利厚生】◎勤続表彰◎結婚祝金◎出産祝金◎慶弔見舞金◎傷病入院見舞金(入院1日につき5千円)◎健康診断(年1回)◎インフルエンザワクチン費用◎私服勤務可※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく書面での労働条件明示で義務つけられています。

企業情報

特定非営利活動法人リビングサービス

所在地: 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1−51−1 三石ビル1階

事業内容

生活困窮者のための入居施設の開設・運営管理および対象者の生活の安定や自立をサポートする種々の支援事業

会社の特徴

多様な社会環境や生活環境、成育環境を通じ生活困窮者に陥ってしまった方々を支援する施設を運営。 今後も、「まず助けます」を合言葉に今後も支援の輪を広げていきます。

2021年

設立

164名

従業員数

7名

就業場所の従業員数

1名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)