画像はイメージです
【基本的な業務の流れ】〇ケアマネジャーさんからご利用者様をご紹介、事前にご利用者様について情報収集〇直接ご利用者様、ご家族様からヒアリング〇お悩みに合った商品のご提案(ベッドや車いす等の導入、手すりの取り付けや住宅改修等)〇定期的なアフターフォローご利用者様やご家族様のお悩みに寄り添い、在宅・施設の生活がご本人らしく過ごしていけるようなサポートをします。 *変更範囲:変更なし
月額260,000円〜337,060円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 〜 6,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分〜18時00分
お客様の都合により多少前後する可能性もあります
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話
・休日について<週休3日制も可能です!>週休3日制の場合の年間休日:155日(月の休日数:13日間・2月は12日間)・応募要件頑張ってみたいという気持ちがあればOKです!・経験不問・普通自動車運転免許必須福祉用具専門相談員の資格をお持ちでない方でも応募可能です。 お持ちでない方は、入職後資格取得していただきます。 (費用負担あり)※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。
埼玉を中心に、介護・保育・障がい者福祉事業を展開。 特別養護老人ホーム・認可保育園を含め、拠点数は16拠点33事業所を展開しています。
「FortheCommunity−地域を元気に、笑顔をつなぐ−」を法人理念に掲げ、日本一地域を幸せにできる社会福祉法人を目指しています。
2004年
設立
600名
従業員数
90名
就業場所の従業員数
60名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)