介護職員(正職員)【11/17面接会参加】

画像はイメージです

介護職員(正職員)【11/17面接会参加】

給与

月額203,040円〜300,000円

勤務地

鶴ヶ島市高倉1059−1

会社情報

社会福祉法人 忠黎会 特別養護老人ホーム 鶴ヶ島ほほえみの郷

仕事内容

特別養護老人ホーム「鶴ヶ島ほほえみの郷」に入居されている入居者様の日常のケア全般を担っていただきます。 ユニット型の少人数単位による家庭的な雰囲気の中で、個々のニーズに適した温かみのある生活支援・寄り添う介護の実現に取り組んでいます。 変更範囲:変更なし◆検索コード・・・「介護」・食事介助・入浴介助・排泄介助等、入居者様の生活全般の介助◎高齢者の生活を支えるお仕事です。 上記生活介助だけでなく、職員も一緒に楽しめる明るい環境づくりを目指しています。 ◎介護職は未経験・無資格でも働きながらスキルアップできる仕事です。 安心して仕事が出来るよう指導致します。 施設内研修、Eラーニング制度あり〇ユニット型特養80床〇地域密着型デイサービス15名○訪問介護事業所

給与詳細

月額203,040円〜300,000円

手当

  • 調整手当  30,000 円〜80,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,000 円 〜 4,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分〜17時30分

(2)11時00分〜20時00分

(3)7時00分〜16時00分

シフト制夜勤17:00〜翌9:00(休憩2時間)

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: その他
年間休日: 111日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 介護福祉士及び経験者優遇 未経験者歓迎
PCスキル: 記録管理等にタブレット使用

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けてください==============================【坂戸・鶴ヶ島地域就職面接会】日時:令和7年11月17日(月)14時〜16時場所:坂戸市文化会館ふれあ第1・2会議室詳細はハローワーク川越ホームページ掲載

企業情報

社会福祉法人 忠黎会 特別養護老人ホーム 鶴ヶ島ほほえみの郷

所在地: 埼玉県鶴ヶ島市高倉1059−1

事業内容

特別養護老人ホーム入居者定員80床オールユニット型平成29年4月新規開設立上げにあたって(医)満寿会鶴ケ島ケアホームが関わっています。 *事業所画像情報あり

会社の特徴

平成29年開設の新しい施設で入居者、利用者、ご家族、職員の誰もが「楽しめる」ことを目指しています。 ここに来てよかった、ここにしてよかったと思えるように努めています。

2016年

設立

60名

従業員数

60名

就業場所の従業員数

40名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)