画像はイメージです
月額220,200円〜285,200円
さいたま市浦和区本太3−24−6
・介護事業所の利用者の受け入れに必要な見学受け入れ・説明・契約手続きなど・アセスメントシートの作成・通所介護計画書の立案作成・日々のモニタリング・サービス担当者会議への出席・利用者や利用者家族からの相談・実習生やボランティアの受け入れ・地域住民との交流や苦情の対応など・送迎業務変更範囲:会社の定める業務
月額220,200円〜285,200円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 〜 3,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分〜17時00分
日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
電話
※書類選考/事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送ください。 面接日等後日連絡※事業所連絡(昼休み:不可/土曜:不可)*オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう
介護付有料老人ホームをはじめ、地域に根ざしたデイサービスや訪問介護などを運営しています。 現在は日本国内約50拠点、海外2拠点に展開をしています(2023年3月現在)
2000年の介護保険制度施行より、介護事業へ参入。 「介護を快護へ」を理念にホスピタリティあふれる多様な取組で利用者様の快適な暮らしをサポートしています。
1980年
設立
1億円
資本金
4326名
従業員数
55名
就業場所の従業員数
29名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)