放課後等デイサービスでの保育士/西区/12月新規オープン

画像はイメージです

放課後等デイサービスでの保育士/西区/12月新規オープン

給与

月額230,000円〜250,000円

勤務地

さいたま市西区大字内野本郷927−3

会社情報

仕事内容

仕事内容:放課後等デイサービス(小〜高校生)、保育所等訪問支援にて、発達障害等がある児童の療育、相談支援具体的内容:◎感覚統合、SST、TEACCH、ABA等を組み合わせた療育*自尊心、思いやり、感情のコントロール、社会性等を教えます*入社当初は知識が無くて大丈夫です。 1年ほどで、覚えられます◎保護者、学校教員、幼稚園教諭などの心に寄り添った相談支援◎児童の自宅や学校、公園、社会見学などへの送迎業務◎児童の支援や事業所運営にまつわるミーティング◎支援用具作成や御家族へのおたより、請求などの事務作業◎療育関連、スタッフチームワーク関連、リーダー育成関連の研修変更範囲:変更なし

給与詳細

月額230,000円〜250,000円

手当

  • 資格手当  10,000 円〜30,000 円
  • 処遇改善手当  40,000 円〜40,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 〜 30,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 0 円 〜 1,500,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分〜17時30分

(2)9時00分〜18時00分

*シフト制(ご希望に柔軟に対応します)*公休9日(土日休み)*半日有給が取得できます。 臨機応変な働き方が出来ます

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日

週休制: 毎 週
年間休日: 117日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: ◎障害児・者と触れ合った経験
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

2025年12月に新規オープン予定の児童発達支援デイサービスです。 当事業所は、すでに複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している法人による新規開設で、安心のサポート体制と経験に基づいた運営ノウハウがあります。 発達に特性のあるお子さまを対象に、体を動かして、発達を促したり、遊びを通して社会的ルールを学ぶ支援を行います。 一人ひとりのペースに合わせ、療育の中で「できた!」という自信を育てるお仕事です。 長時間療育を行い、働く保護者を応援します。 支援計画に基づいた療育の実施、活動準備、記録、送迎補助などを担当していただきます。 子どもに寄り添い、チームで連携しながら支援していける方を歓迎します。 就職活動をされている方は是非とも、当事業所に見学にいらしてください。 心より、お待ちしております。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要

企業情報

株式会社 大双

所在地: 埼玉県さいたま市緑区東浦和5丁目1番地11−2F

事業内容

訪問看護・リハビリと児童発達支援、放課後等デイサービスにて、地域に根差し、地域に必要とされる医療福祉を展開しています。 地域の勉強会やカンファレンス等に積極参加しています!

会社の特徴

人材育成に力をいれており、知識・技術とチームワークの研修や面接等を定期的に行っています。 人を大切にしている会社であり、スタッフは明るく、言葉が飛び交うにぎやかな雰囲気です!

2013年

設立

1,000万円

資本金

80名

従業員数

3名

就業場所の従業員数

1名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)