家庭ごみのルート回収(普通免許可)/さいたま市桜区

画像はイメージです

家庭ごみのルート回収(普通免許可)/さいたま市桜区

給与

月額240,000円〜330,000円

勤務地

さいたま市桜区田島8−4−16

会社情報

株式会社 エコ計画

仕事内容

一般家庭から排出される廃棄物を回収する「作業スタッフ」の募集◎さいたま市内の固定ルート回収。 中型免許取得費用は会社が負担◎具体的にはパッカー車と呼ばれる車両に乗車(運転)いただき、仕分け・積み込み・荷降ろし(※)月・火・木・金は固定の回収業務水曜は現場作業になることが多いです。 決められたルートの回収となりますので、経験の無い方でもすぐに慣れていただけます。 その他、簡易的な報告書作成や車両の点検などをお願いします。 未経験でも問題ありません!先輩社員がしっかりと教育します♪【変更の範囲】会社の定める業務

給与詳細

月額240,000円〜330,000円

固定残業代

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 〜 10,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 0 円 〜 800,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)7時30分〜16時30分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 120日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
PCスキル: なし
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金: あり(勤続 5年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定2回)書類選考

結果通知方法

郵送電話Eメール

履歴書には可能な限りメールアドレスの記載をお願いいたします。 ※選考のご連絡についてはメールもしくはお電話にて行います。 ■休日について祝日が固定の回収日(月・火・木・金)で出勤した場合には、振休を取得いただきます。 (年間休日120日)■面接は1〜2回を予定◎(場合によっては1回で終わることもあります)■中型免許は会社負担で取得できます(詳細は面接にてご説明)*書類選考/事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状)を送付ください。 面接日等、後日連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

企業情報

株式会社 エコ計画

所在地: 埼玉県さいたま市浦和区仲町4−2−20 エコ計画浦和ビル

事業内容

環境貢献を企業理念とし、環境・食・貢献をテーマに総合リサイクル業を展開。 その他旅館業および飲食業。

会社の特徴

総合リサイクル業。 廃棄物の収集運搬から中間処理・最終処分までのワンストップサービスを実施。 E(環境)S(社会)G(ガバナンス)経営に積極的に取り組んでいます。

1970年

設立

4,527万円

資本金

300名

従業員数

54名

就業場所の従業員数

14名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)