画像はイメージです
知的障害がある方が入所する施設で、利用者の方の日常生活支援や日中活動の支援を行ないます。 早番や遅番、夜勤等、シフト制での勤務です。 まずは見学に来て、当法人の雰囲気を感じてみてください。 変更の範囲:法人が定める業務
月額218,500円〜294,500円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 〜 5,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(1)6時30分〜15時30分
(2)7時30分〜16時30分
(3)8時30分〜17時30分
(4)10:00〜19:00(5)12:00〜21:00(6)16:00〜9:00(夜勤)休憩60分(月平均4回)*(1)〜(6)シフト制
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)筆記試験
郵送電話
・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)・自転車通勤の場合、必ずご自身で自転車損害保険にご加入ください。 ・応募前の施設見学も可能です。 ・紹介連絡:昼休み可土曜日否夜間否
障害者自立支援法に基づく指定障害者支援施設指定相談支援事業所、指定障害福祉サービス事業所の設置運営及び指定障害福祉サービス事業所の受託運営(所沢市)
施設における生活支媛、作業支援をとおし、知的障害者の地域での自立を目指す。 地域での障害者福祉の発展に貢献するやりがいのある仕事です。 50代〜60代の方も明るく楽しく働いています。
1985年
設立
9億56万円
資本金
152名
従業員数
32名
就業場所の従業員数
19名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)