画像はイメージです
月額196,940円〜240,800円
久喜市下早見524−1 看護小規模多機能型居宅介護 ケアステーションよすが
◎看護小規模多機能型居宅介護施設における介護業務・利用者様は要介護1から5まで、医療ケアが必要な方が5割程度・通い・泊まり・訪問の介護サービスの提供・介護職は15人(男性5人、女性13人)*利用者さんとの心のふれあいを大切にする介護を、私たちと一緒に始めてみませんか?◎各自の強みを生かす職場環境・毎月、スタッフ持ち回りで研修を行っています。 ・コミュニケーションを大切にして、休暇の取りやすい体制です。 ・原則残業を禁止し、ほぼ定時退社です。 ・子育て中のスタッフ活躍中です。 ※変更範囲:変更無し
月額196,940円〜240,800円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 860 円 〜 5,160 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)7時00分〜16時00分
(2)8時30分〜17時30分
(3)11時00分〜20時00分
(4)16時00分〜翌10時00分(休憩時間120分)*(1)〜(4)のシフト制。 シフト表は1ヶ月分を前月25日までに作成します。 お子様の用事などでお休みの希望がある場合、前月の20日までに申し出いただければ休みが取れます。
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
電話
◎労働条件の補足・当面は日勤で勤務していただき、業務になれてきたら順次早番・遅番のシフトもお願いします。 ・入職後1ヶ月は夜勤は一切ありません。 その後、仕事の習得状況を見ながら2〜4回程度を順次担当していただきます。 ・マイカー通勤可。 駐車場有料:月500円の自己負担。 ◎2022年7月10日開設・安心な職場現スタッフは介護業務10年以上のベテランも未経験者も在籍しています。 ◎併設する看護ステーションに在籍する看護職による問診・相談支援を大切にしています。 利用者様の状態や症状はもちろんのこと、病気への疑問や不安も丁寧にお伺いするスタイルが利用者様やご家族への厚い信頼感につながっています。 また、サロンとの交流など、地域に開かれた明るく和やかな介護施設です。 *応募前職場見学をすることができます。 職場見学の際は、ハローワークを通して連絡をお願いします。 応募の際はハローワーク紹介状が必要です。
訪問看護、居宅介護支援、看護小規模多機能型居宅介護(2022年7月から)
障害や疾患の有無にかかわらず、いつまでも自分らしく生き生きと生活することができるよう、確かな専門技術と真心をもって、誠心誠意サポートします。
2012年
設立
300万円
資本金
33名
従業員数
33名
就業場所の従業員数
27名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)