画像はイメージです
月額214,730円〜277,264円
志木市下宗岡1−23−1
障害者通所施設「すずらん」における看護業務※知的・身体障害を持つ利用者の体調管理と介護業務。 医ケア対応など。 ※対象者への経管栄養、吸引、酸素吸入の管理等(1日5名程度)※勤務している看護師(正規職員1名、パート職員1名/計2名)と協働して行います。 ※送迎車両への添乗業務従事すべき業務の変更範囲:法人内での勤務経験や資格等により法人施設内での変更有
月額214,730円〜277,264円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 6,000 円 〜 8,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.65ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分〜17時15分
施設の行事等で月に一回程度の土曜出勤あり(振替休日対応)
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送電話
※まずはお電話ください(平日9時〜17時)面接日の調整を行います。 ほかに施設見学希望あれば対応いたします。 ◆簡易書留にて郵送いただくか、直接持参ください。 応募書類:履歴書・資格証明書写・志願理由書・紹介状(ある方のみ)◆応募書類は、当法人ホームページの所定様式をダウンロードし、使用していただいても大丈夫です。 ご記入の上、ご提出ください。 ◆年次有給休暇は初年度15日。 うち年間5日分を上限として1時間単位での取得が可能。 採用時から付与。 次年度より年次有給休暇は20日となります。 ◆採用の詳細については、当法人ホームページ職員採用情報を参照してください。 ◆通勤等についてJR武蔵野線「北朝霞駅」/東武東上線「朝霞台駅」から勤務地「すずらん」間の職員送迎車両もあります。 (時間指定)※ご不明な点があればどうぞお気軽にお問合せください。
児童発達支援センター・障害福祉サービス事業(生活介護)・保育所・特別養護老人ホーム・老人短期入所事業・老人デイサービス事業・居宅介護支援事業・地域包括支援センター事業
当法人は、1975年(昭和50年)に朝霞市・志木市・和光市の3市により設立され、地域において約50年に渡り、障害児者・保育・高齢の3分野で幅広いサービスを展開しています。
1975年
設立
120万円
資本金
203名
従業員数
32名
就業場所の従業員数
26名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)