画像はイメージです
月額222,500円〜373,000円
越谷市西方2675−1
医療用麻酔針等の機械を用いた研削及び加工作業<ホームページをご覧下さい>「変更範囲:会社の定める業務内容に従事」
月額222,500円〜373,000円
ある
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分〜17時30分
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定3回)書類選考筆記試験
郵送電話Eメール
○工作機械の加工経験がある方は歓迎。 〇入社後1ヶ月半〜2ヶ月間は工場での現場研修となります。 〇社会保険完備、産前産後休業、育児休業、介護休業、退職金制度あり、慶弔休暇〇食事代補助(650円相当のお弁当<8種類>を1食150円のみのご負担で昼食のお弁当が頼めます。 )やオフィスバナナ制度(無料でバナナが食べれます。 )を実施しております。 〇有給休暇は、ご自身のご病気、冠婚葬祭の他に、GWや年末年始に申請してもらい、大型連休にするなど、働き方改革にも力を入れています。 〇会社の雰囲気などが分かる画像も登録しています。 事業所画像情報を是非ご覧ください。 少しでも気になることがあればお気軽にご電話ください。 職場見学も歓迎します。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状なしで可
医療機器製造・輸出・国内販売
医療特殊針製造の専門メーカー。 米国や欧州の市場を中心に、世界6大陸の約50ヶ国へ日本製の注射針を供給。 売上の8割が海外取引です。
1978年
設立
2,340万円
資本金
165名
従業員数
111名
就業場所の従業員数
67名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)