画像はイメージです
月額318,500円〜428,500円
大田区矢口1−5−1KIPビル5F
東京都大田区を中心とした在宅療養者への訪問診療の同行を担当していただきます。 医師・救急救命士・ドライバーの3名1組で患者宅に訪問し、医師の診療補助の他に、患者さん・ご家族・連携先の介護事業所と連携して療養生活のサポートをしていただきます。 【診療補助(医師のサポート)】・診療の準備(医療物品、医療機器の準備等)・モバイル電子カルテによる記録作成、書類作成・患者さんやご家族、連携先事業所との情報共有や調整・スケジュール管理、電話対応・オンコール対応(手当あり)※オンコール対応は当番制で、月5回程度担当していただきます。 1日3回程度の電話による一次対応のみで出動はありません。 【従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務】
月額318,500円〜428,500円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 5,000 円 〜(前年度実績)
ある
回数: 年1回
賞与金額/賞与月数: 賞与金額 288,000 円 〜 632,000 円(前年度実績)
(1)8時45分〜17時45分
日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考筆記試験
電話Eメール
【1日のスケジュール】8:45出勤カルテチェック・診療準備、情報共有9:15午前の訪問診療(5件程度)12:30お昼休憩13:30午後の訪問診療(6件程度)17:15情報共有17:45退勤未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!英語力は問いません!■オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 応募書類は責任廃棄致します。 【求める人物像】・在宅医療における救急救命士という、新しい働き方にチャレンジしたい方・患者さんの暮らしに寄り添う仕事に魅力を感じる方・チームワークを大切にできる方・地域の医療に貢献したい方
在宅療養支援診療所
当クリニックは、在宅や施設での診療が必要な患者さんの元へ定期的に訪問し医療を提供する在宅支援診療所です。 「地域包括ケアの担い手として、幸せづくりに貢献する」を理念としています。
2004年
設立
52名
従業員数
50名
就業場所の従業員数
19名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)