時計修理センターの入出荷・受付事務(電話対応あり)

画像はイメージです

時計修理センターの入出荷・受付事務(電話対応あり)

給与

月額220,000円〜240,000円

勤務地

豊島区巣鴨1−11−1

会社情報

共栄産業 株式会社

仕事内容

・修理品の受付(対面・電話)・お客様・店舗からの問い合わせ対応・受付内容の入力、修理伝票の作成・チェック(エクセル・ワード使用)・梱包(緩衝材の選定・同梱物チェック)・出荷作業(集荷手配・ラベル発行)・入出荷台帳の更新、返送スケジュール管理・簡単な清掃・備品管理※希望・適正により、検査補助や簡易メンテナンス補助に挑戦できます。 《変更範囲:会社の業務の範囲》

給与詳細

月額220,000円〜240,000円

固定残業代

時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10〜20時間を超える時間外労働は追加で支給。

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 〜 10,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 50,000 円 〜 200,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)9時00分〜18時00分

(2)9時00分〜17時00分

(2)は土曜日(月1回程度/休憩60分)※月総労働時間:162.5h

休憩時間: 90分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: その他
年間休日: 105日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 時計の修理/コールセンター/受付/物流事務の経験
PCスキル: 必要なPCスキル(あれば尚可) エクセル・ワードの基本操作(入力・印刷・簡単な関数や書式設定など)

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 5年以上)

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定1回)書類選考

結果通知方法

郵送電話Eメール

ハローワークからの電話連絡の上、応募書類(履歴書、経験あれば職務経歴書、ハローワーク紹介状)を郵送してください。 書類到着後、10日以内にご連絡します。

企業情報

共栄産業 株式会社

所在地: 東京都豊島区巣鴨1−11−1

事業内容

時計電池卸売業から始まり現在では有名百貨店に修理コーナーを展開し、時計・宝飾の修理やアンティーク時計の販売まで幅広く手掛けており、時計宝飾総合サービスを提供しています。

会社の特徴

当社の最大の強みは「他では直せない時計を直せる」技術力です。 さらに、ITを活用した業務改善を行い伝統の技術と最新の仕組みを融合し、常に進化を続けている企業です。

1968年

設立

5,000万円

資本金

150名

従業員数

100名

就業場所の従業員数

40名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)