居場所作り運営と子供の学習生活支援事業

画像はイメージです

居場所作り運営と子供の学習生活支援事業

給与

月額201,064円〜201,064円

勤務地

日野市高幡651−5 高幡マンション第2 2階 「ほっとも」

会社情報

社会福祉法人 寿優和会 浅川苑

仕事内容

・支援が必要な子供たちへの支援と相談・送り業務(軽自動車)・運営全般業務あり・事務作業あり・支援会議出席※夕食付「変更範囲:変更なし」

給与詳細

月額201,064円〜201,064円

手当

  • 交通費: 月額 25,000円
  • 調整手当  11,064 円〜11,064 円
  • インフレ手当  10,000 円〜10,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 500 円 〜 2,500 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)9時00分〜18時00分

(2)12時15分〜21時15分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日祝日

週休制: 毎 週
年間休日: 119日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 人と交わるお仕事のご経験
PCスキル: Word、Excel等基本操作
運転免許: 普通自動車運転免許  あれば尚可

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 2年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話

・住宅手当・扶養手当の諸条件あり。 面接時に説明いたします。 ・駐車場代:2300円/月

企業情報

社会福祉法人 寿優和会 浅川苑

所在地: 東京都日野市高幡864番地ー4

事業内容

特別養護老人ホーム・高齢者デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、子供の居場所・学習支援の運営

会社の特徴

浅川沿いで自然にも恵まれた環境で穏やかに過ごせる施設団体です。 就業場所は駅近のビルの中で地域包括支援センター、居宅支援事業所及び子供支援を併設

2004年

設立

98名

従業員数

18名

就業場所の従業員数

10名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)