画像はイメージです
■仕入業者への発注・工程調整・入荷部品受入検査・次工程への発注■入荷伝票処理・部品在庫、完成品在庫管理■環境問題(REACH・RoHSなど)の問い合わせ対応■受注商品の納期管理、社内手配など出荷までの一連の管理■組立部門がある函館工場の進捗の管理、やりとり■一部得意先との電話、メールによる問い合わせに対する説明・見積・受注・クレーム対応■その他受注品の発送出荷梱包など業務の割合資材購買9割・出荷梱包1割(変更の範囲)会社の定める業務
月額280,000円〜300,000円
ある
昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 3.00% 〜 3.00%(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分〜18時00分
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定2回)書類選考
電話Eメール
*入社前に会社見学ができますので、仕事の内容や会社の雰囲気などを理解することができます。 *良い労働環境を整えるために、無駄な残業をなくし、社長と社員が日々話し合い、独自の社風を作り上げているため、離職率が低く、定年以降も長く勤める従業員がほとんどです。
顕微鏡を中心とした精密光学機器や位置決めステージ等の製造、販売。 また、関連会社の(株)AIハヤブサと協業し、AI画像解析の技術を用い、様々な分野の外観検査システムの開発等も行う。
経済産業省より、明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社、地域未来牽引企業等に選定されている。 従来のものづくりと新規事業としてのAI画像解析技術を組み合わせた開発に取り組む
1963年
設立
1,000万円
資本金
30名
従業員数
26名
就業場所の従業員数
7名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)