画像はイメージです
月額185,320円~265,860円
富山市二俣319-1 総合福祉センター にながわ敬寿苑 (ケアコミュニティにながわ)
小規模多機能型居宅介護(定員25名)にて「通い」「泊り」「訪問」の3つのサービスがあり、顔なじみのスタッフが利用者様と交流し在宅生活の支援を行っています。 ・ご利用者の介護全般(食事、排泄、入浴、送迎、外出介助など)・ご利用者の話相手(傾聴)、レクリエーション等・送迎や外出の際は社用車使用業務の変更の範囲:法人の定める業務全般
月額185,320円~265,860円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 400 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時15分~17時15分
(2)7時15分~16時15分
(3)10時45分~19時45分
(4)17:00~翌10:00(休憩90分)(1)~(4)の組み合わせによる週40時間勤務
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定2回)
郵送電話
事前に電話連絡の上、応募書類を郵送またはご持参ください。 面接は、富山城南会経営本部にて行います。 制服貸与します。 〈マイカー勤務の場合〉無料駐車場有り※「賃金」欄の付記事項・基本給は経験・資格に応じて決定。 ・処遇改善手当介福士15000円、介護職7500円・処遇改善手当2介福士14500円、介護職9500円
わたくしたちは「地域に根ざしたあたたかい福祉の実現」を経営理念とし、幼児保育から高齢者介護まで、その地域を基盤としながら安定して継続的に福祉サービスをご提供することに努めています。
富山市内に幅広い福祉事業を展開し12の施設を運営しています。 600名以上の職員が各々のやりがいをもってご利用者様の立場に立った最良の福祉サービスのご提供に努めています。
1985年
設立
656名
従業員数
84名
就業場所の従業員数
56名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)