保健師

画像はイメージです

保健師

給与

月額207,200円~250,000円

勤務地

富山市西二俣310 『一般財団法人 北陸予防医学協会 ウェルネスケアセンター』

会社情報

一般財団法人 北陸予防医学協会
掲載開始日: 2025/10/16

仕事内容

○健康診断結果に基づく保健指導業務です。 県内の企業などで有所見者に対して、生活相談・運動・栄養指導などの実施、記録および保健普及活動の推進です。 得意先訪問(社用車使用:AT・普通自動車)【変更の範囲:健診関連業務全般】

給与詳細

月額207,200円~250,000円

手当

  • 交通費: 月額 40,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 4.67% ~(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.21ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時15分~17時15分

(2)8時30分~17時15分

(1)3月~11月(2)11月~2月

休憩時間: 60分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: その他
年間休日: 110日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金: あり(勤続 5年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定1回)書類選考

結果通知方法

郵送電話

*健診に必要な知識などを理解・習得していただきます。 *高岡市「高岡総合健診センター」または富山市「とやま健診プラザ」で勤務の可能性あり。 居住地によりご希望の場合は相談に応じます。 *特定保健指導実践者育成研修会を修了していれば尚良し。 未修了の場合は、入職後に修了していただきます。 *お子さんの学校行事等は配慮します。 (看護休暇使用可)「マザーズ」

企業情報

一般財団法人 北陸予防医学協会

所在地: 富山県高岡市金屋本町1-3

事業内容

健康診断事業。 対象別に事業所法定健診、住民健診、学童健診。 内容別に人間ドック健診、生活習慣病、特殊健診、特定健診、保健指導、メンタルヘルスケア。 他に禁煙外来、健康測定調査など。

会社の特徴

病気の早期発見と予防を目的としており国の成長産業である医療業界の一翼を担っております。 平成20年4月からは、予防を重視した特定健診事業がスタートし、当協会の果たす役割が増しています

1949年

設立

315名

従業員数

17名

就業場所の従業員数

14名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)