画像はイメージです
月額201,500円~297,500円
射水市小島91
*経理の仕事がメインですが、庶務や労務のお仕事もしていただきます。 *経理・・・専用ソフトへの入力作業や伝票作成、月次処理など。 *庶務・・・来客対応、備品管理、伝票整理、郵送物の管理など。 *労務・・・新入社員、退職社員の手続きや就業規則の管理など。 *パソコンを使用して仕事をしていただきますので、パソコン操作とエクセルやワードの作業は必須となります。 「変更範囲:会社の定める業務」
月額201,500円~297,500円
ある
昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 4.00% ~ 6.00%(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
(2)8時30分~17時00分
就業時間1(4月~11月)実際労働8時間就業時間2(12月~3月)実際労働7.5時間12月~3月は30分短縮されます。
日祝日その他
あり(喫煙室設置)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話
昭和22年(1947年)11月創業、今年で78年となる歴史のある段ボール製造販売会社です。 段ボール箱は食料品、医薬品、工業品などはもちろんですが、最近ではネット通販などにも幅広く使用されており、私たちの生活には無くてはならないものとなっています。 段ボールの主原料は段ボールですので、地球温暖化が問題視されている昨今、脱プラ化の流れとしてリサイクル率が非常に高い段ボールは環境にとても優しい包装資材として注目を集めております。 環境問題に適応した段ボールを製造・販売する当社工場の総務部門の一員として一緒に働きませんか?※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。
段ボール、段ボール箱製造業
北陸地方で、最初の段ボール工場として70年を超える歴史をもち、最近は、ISO14001を認証取得し、「循環型社会」の実現に向け、環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。
1960年
設立
4,000万円
資本金
117名
従業員数
72名
就業場所の従業員数
17名
女性従業員数
あり(喫煙室設置)