画像はイメージです
月額194,800円~244,500円
高岡市太田桜谷23番地1
○介護老人保健施設の利用者(認知症の方)のお世話(洗面、食事介助、排泄介助、入浴介助)・最初は指導者が付きますので、安心して働くことができます。 ・高齢者に楽しんでもらえるように施設行事を職員みんなで企画します。 変更範囲:変更なし
月額194,800円~244,500円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 300 円 ~ 300 円(前年度実績)
ある
回数: 年3回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
(2)7時00分~16時00分
(3)16時30分~9時00分
※月毎のシフトにより交替勤務就業時間1~3以外の勤務時間帯もありますのでご注意願います。
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
電話
*処遇手当、介護処遇手当を新設しました。 *60歳以上の方も相談に応じます。 *子育てや家庭の事情等を考慮しますので安心して長く働けます。 *産休・育休取得後、勤務時間等の相談に積極的に応じています。 *スタッフがお互いに思いやり、様々な意見を出し合える雰囲気の職場です。 *社外研修費用の補助があります。 入職後に勉強して資格を取得することも可能です。 *応募前の見学も受け付けています。 ご相談ください。 *能登半島地震被災者対象求人・面接時の交通費は当法人が負担します。 ・宿舎についてはご相談ください。 ○“画像情報”も登録させていただいております。 ハローワークインターネットサービスで、「詳細を表示」ボタンを押して、右上の「事業所画像情報」ボタンを押してください。 “事業所画像情報”をご覧いただけます。 ○応募希望の方はハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてください。 #マザーズ
老人保健施設2ヶ所(雨晴・氷見)、クリニック、病院各1ヶ所、グループホーム3ヶ所、居宅介護支援事業所2ヶ所、サ高住1ヶ所関連会社には有料老人ホームもあります。
保健医療・福祉のパイオニアとして一歩先を見据えた経営を展開中。 介護老人保健施設はもとより、グループホーム運営にも制度発足当初より取り組みました。
2000年
設立
1億円
資本金
335名
従業員数
93名
就業場所の従業員数
78名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)