港湾作業員

画像はイメージです

港湾作業員

給与

月額200,000円~323,000円

勤務地

高岡市伏木湊町5番1号

会社情報

伏木海陸運送 株式会社
掲載開始日: 2025/10/20

仕事内容

伏木港及び富山新港を拠点とした港湾運送事業に係わる現場作業船内・沿岸揚積作業、トラック運送、倉庫作業、その他雑作業を含みます伏木港及び富山新港に入着する様々なタイプの貨物船、国際海上コンテナ船の揚積作業をはじめ、「みなと」を中心とした作業を行います。 倉庫作業や配送作業をはじめ、熟練度と資格取得に伴い、様々な種類の仕事に従事出来ます。 「変更範囲:変更なし」

給与詳細

月額200,000円~323,000円

手当

  • 交通費: 月額 20,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 10,000 円 ~(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.73ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時00分~16時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 113日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 5年以上)
マイカー通勤可
労働組合あり

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定2回)書類選考

結果通知方法

電話

・港湾作業には波動性があり休日に出勤する場合もあります。 ・入社後安全教育から入り、はじめは軽作業で徐々に仕事に慣れてもらいながら、OJT指導をしていきます。 ・県内外90ヶ所の旅館、ホテルを割安で利用出来る助成金制度があります。 ・試用期間あり(3ヶ月同条件)*業務に必要な免許資格取得の費用は、全額会社負担です。 *事務服(夏、冬、防寒服)、ヘルメット貸与。 *職務経験の無い方は職務経歴書不要です。 *ぜひ当社のホームページをご覧ください。 *事前に応募書類を送付してください。 書類到着後7日以内に選考結果及び面接日時等をご連絡します。 ○応募をご希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

企業情報

伏木海陸運送 株式会社

所在地: 富山県高岡市伏木湊町5番1号

事業内容

伏木港・富山新港を拠点とする港湾運送事業を柱に、倉庫業、通関業、自動車運送業を営む総合物流企業です。 地元高岡の活性化のため、地域貢献にたずさわる企業です。

会社の特徴

当社は、スタンダード市場の県内有数の企業です。 伏木港・富山新港を拠点とし環日本海時代を押し進める総合物流業者として常に顧客満足度向上に努めています。

1944年

設立

18億5,050万円

資本金

388名

従業員数

373名

就業場所の従業員数

33名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)