介護福祉士/正職員

画像はイメージです

介護福祉士/正職員

給与

月額171,820円~261,150円

勤務地

恵那市大井町2725

会社情報

公益社団法人 地域医療振興協会 市立恵那病院
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

介護福祉士業務・病棟における患者様の介助(食事、入浴、清潔、移動など)・入退院、転出入に関する業務・その他病棟業務など変更範囲:変更なし

給与詳細

月額171,820円~261,150円

手当

  • 交通費: 月額 55,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 900 円 ~ 6,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分~17時30分

(2)7時00分~16時00分

(3)10時00分~19時00分

シフト制(早出、遅出、夜勤等)夜勤:16時30分~翌9時30分

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: その他
年間休日: 123日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定1回)書類選考

結果通知方法

郵送電話

・同職種の経験者は、職歴と規定により初任給加算あり・応募希望者は担当者へ連絡(平日8:30~16:30)の上、施設見学をしてください・応募書類は事前に郵送してください。 封筒表に「介護福祉士応募」と朱書きし、簡易書留で送付して下さい・書類選考後、面接日をご連絡します・採用後の雇用条件は面接時にご確認ください・保育料月額:30,000円(食事・おやつ代込)・年次有給休暇は採用日から付与(4月~9月入職の場合は初年度10日、10月~3月入職の場合は5日)入職後は毎年4月1日に一斉付与します・応募にはハローワークの「紹介状」が必要です

企業情報

公益社団法人 地域医療振興協会 市立恵那病院

所在地: 岐阜県恵那市大井町2725

事業内容

市立恵那病院は地域医療振興協会により運営されており、入院ベット数199床、21診療科の地域に密着した病院としての役割を担っています。

会社の特徴

地域医療振興協会は全国で85の医療・福祉施設を運営する公益法人で、地域保健医療の確保と質の向上を目的に事業を行っており、地域医療に従事し、数多くの実績を残しています。

1986年

設立

9777名

従業員数

400名

就業場所の従業員数

280名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)