画像はイメージです
月額270,000円~320,000円
牧之原市白井3-1
見学で、最新式の大型ダンプの運転席に座ってみませんか?きっと運転してみたくなります!仕事は主に当社の土砂採取場から各建設現場までの土砂運搬です。 過酷な力仕事もなく安心して働けます。 ■募集の経緯ダンプドライバーも高齢化が進み人材確保が困難となる中、今回は将来を担う社員を長期的に育成していくための募集。 ■大型免許のない方も応募OK!経験者は初任給で考慮します。 大型免許のない方は、取得していただきます(会社の補助あり)。 ■当社で働く魅力(1)重労働もなく、拘束時間は少なめです。 (2)当社は20台以上の重機を所有しています。 希望される方は、現場の花形である重機オペレーターへステップアップ可能です。
月額270,000円~320,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)7時30分~16時30分
・公共工事の年度末に向けた12月~翌3月は繁忙期となるため1年単位の変形労働時間制による勤務です。 ・1週間の所定労働時間は、平均40時間以下に調整します。 ・残業はほとんどありません(1日30分以内)。
日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話Eメール
■ダンプ・重機や、職場の見学も歓迎いたします。 ■手厚い福利厚生・労働条件・有休取得実績年平均8日以上(家族旅行、趣味も充実可能!)・病気でも、月10万円補償される保険に加入(会社負担)・万が一、休日出勤した分は、全額残業代を支給し、お休みは別途有休でキチンと取っていただきます。 ■同僚の声Aさん(40代・男性・入社1年目)「前職での過度な長時間労働に悩み、転職を決めました。 ダンプも業界も未経験で不安でしたが、先輩達は優しく、分かりやすく教えてくれます。 建物ができる現場に携われる点に誇りを感じます。 」■会社からのメッセージダンプ運転手へ転職することで、安定した生活と、周囲からの感謝を得ることができます。 当社で貴重な人材へと成長しませんか?入社直後は、無線ルールや公道を走行する際の注意点など、安全に仕事をするために覚えることも多いですが、丁寧に教えますので心配いりません。 従業員一同、あなたのご応募をお待ちしています。 U・I・Jターンをご希望の方も、お気軽にご相談ください。
20台以上の重機を保有し、土木工事、山砂利採取、産業廃棄物処理などを営んでいます。 社員と家族、関わってくださるすべての皆様との「共存共栄」を理念とし、地域で信頼を重ねてきました。
重機の取扱いは細心の注意が必要です。 社員は日々緊張の中で仕事をしているので、車両を離れた時はリラックスできるメリハリや、万が一に備えた生活補償の導入など働きやすさを大切にしています
1984年
設立
500万円
資本金
22名
従業員数
22名
就業場所の従業員数
2名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)