【正社員】系統用蓄電所設備保守要員/名古屋

画像はイメージです

【正社員】系統用蓄電所設備保守要員/名古屋

給与

月額270,000円〜370,000円

勤務地

名古屋市中村区名駅一丁目1−1 JPタワー名古屋26階

会社情報

プロスペックAZ 株式会社

仕事内容

主業務は系統用蓄電所の保全と建設候補地の現場調査です。 太陽光発電所の保全業務も応援もあります。 まず、建設中の現場で工事に立会い、蓄電池・電気工事の手順や実機の構造を把握します。 また、各種試験を通じ、運転操作・機器の状態も習得。 これらの業務で保全技能を身につけた後、運開後の保全業務(定期点検や事故対応等)に従事していただきます。 勤務は本社事務所が基本ですが、必要に応じて蓄電所や候補地へ出張・出向があります。

給与詳細

月額270,000円〜370,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,000 円 〜 8,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年3回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)9時00分〜18時00分

時短勤務継続中(10:00〜18:30)

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 129日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
経験: 1.普通自動車運転免許 2.系統用蓄電所、太陽光発電所の保守管理経験者
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定2回)書類選考

結果通知方法

Eメール

自社採用ホームページからの直接応募(webエントリー)も可能です。 採用担当者とのやりとりは原則メールとなります。 履歴書にメールアドレスを必ずご記載ください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ※現在フレックス制度のテスト運用を実施しております。 (契約社員の方は入社後から、正社員の方は試用期間満了後から適用)正式導入は2026年1月からを予定しております。

企業情報

プロスペックAZ 株式会社

所在地: 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1−1 JPタワー名古屋26階

事業内容

太陽光・風力・バイオマス発電所の設計、資材調達、建設、運用・保守管理。

会社の特徴

メガソーラー・小型風力・バイオマス等、再生可能エネルギーをコア事業としています。

2001年

設立

4億7,748万円

資本金

246名

従業員数

39名

就業場所の従業員数

16名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)