湯灌師・納棺師・セレモニースタッフ/岡崎市

画像はイメージです

湯灌師・納棺師・セレモニースタッフ/岡崎市

給与

月額195,400円〜265,400円

勤務地

岡崎市大西1丁目18−2 当社 岡崎営業所

会社情報

株式会社シンセリー

仕事内容

二人一組で葬儀会館やご自宅に出向き、お葬式の中で行われる儀式のひとつである「湯灌(ゆかん)」「納棺」をご遺族の方々と共に行っていただきます。 1日の訪問件数は多い日で3〜4件、少ない日で1〜2件です。 依頼先への運転業務もあります。 大変珍しいお仕事ではありますが、ご遺族からの感謝の大きさは他の仕事では味わえません。 しっかりとした研修があるので、未経験でも心配いりません。 (変更範囲:原則なし)

給与詳細

月額195,400円〜265,400円

手当

  • 交通費: 月額 30,000円
  • 職務手当  30,000 円〜40,000 円
  • 職能手当  30,000 円〜40,000 円
  • 現場手当手当  15,400 円〜15,400 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,500 円 〜(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分〜17時30分

業務の都合により終業時間の変更あり

休憩時間: 90分

休日・休暇

その他

週休制: その他
年間休日: 96日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話Eメール

*制服あり

企業情報

株式会社シンセリー

所在地: 愛知県名古屋市中村区上ノ宮町2丁目31番地

事業内容

亡くなられた方への訪問入浴サービス。 訪問入浴、福祉用具の販売及びレンタル。

会社の特徴

1992年

設立

300万円

資本金

70名

従業員数

5名

就業場所の従業員数

4名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)