保育士

画像はイメージです

保育士

給与

月額270,240円〜397,470円

勤務地

名古屋市緑区元徳重2丁目103番地

会社情報

社会福祉法人 茶屋福祉記念会  (幼保連携型認定こども園 茶屋とくしげ保育園)

仕事内容

〈主な仕事内容〉○0歳児〜5歳児の就学前の乳幼児における保育業務全般○日々の保育(室内・戸外あそび・製作・運動あそび・散歩等)を含む乳幼児に保育・教育の提供○行事等の準備含め子どもへの指導等々「変更範囲:変更なし」

給与詳細

月額270,240円〜397,470円

手当

  • 交通費: 月額 4,200円
  • 特殊業務手当  7,800 円〜7,800 円
  • 地域手当  32,040 円〜44,670 円
  • 処遇改善加算手当  15,000 円〜40,000 円
  • 処遇改善加算手当  9,600 円〜15,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 5,800 円 〜 13,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.65ヶ月分(前年度実績)

休日・休暇

日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 122日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 保育士の業務経験

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

※マイカー通勤者は、駐車料金の一部負担があります。 (5,000円/月)※通勤手当は公共交通機関、マイカー通勤共会社規定あり・制服なし

企業情報

社会福祉法人 茶屋福祉記念会  (幼保連携型認定こども園 茶屋とくしげ保育園)

所在地: 愛知県名古屋市緑区元徳重2丁目103番地

事業内容

第二種社会福祉事業幼保連携型認定こども園

会社の特徴

地下鉄・徳重駅近くの交通の便のよい保育園です。 子供の保育に携われる楽しい職場です。

2007年

設立

26名

従業員数

26名

就業場所の従業員数

22名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)