画像はイメージです
月額210,000円~250,000円
豊橋市白河町61番地 ターミナルプラザ4F
企業(法人会会員)への福利厚生制度の加入提案・保全手続きをしていただくお仕事です。 家庭訪問ではありません。 訪問先は会社が用意しています。 営業未経験の方も安心してご応募いただけます。 法人営業を習得するための各種研修制度があります。 〇厚生労働省プラチナくるみん認定〇ママベストパートナー認定〇健康経営優良法人ホワイト500認定平日定時退社、土日祝休み、半日休暇制度を利用してお子様の急な病気への対応や、学校行事への参加ができます。 〇動画にて会社案内・仕事内容確認いただけます。 詳しくは採用情報HPで。 【変更範囲:変更なし】
月額210,000円~250,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 ~ 7,172 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与金額 0 円 ~ 999,999 円(前年度実績)
(1)9時00分~17時00分
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定2回)書類選考筆記試験
電話
※頑張った成果を月給・賞与に継続的に反映します。 ※営業未経験入社の方がほとんどで、基礎研修が充実しています。 *【マザーズも公開中】お子様の病気や学校行事に配慮します大同生命豊橋営業所(豊橋市白河町)にて「会社説明会」を開催します。 随時開催(事前予約制)お仕事の後や、オンラインでの開催も可能です。 日程が合わない場合はご相談ください。 予約TEL:0532-33-8130(担当:齊藤)活動エリアは豊橋・豊川・蒲郡・田原・新城です。 *研修期間終了後は、直行・直帰を活用して効率的に活動して頂けます。 ◇オンライン自主応募以外の方はハローワークの紹介状が必要です
◆企業保障のエキスパート◆生命保険会社が一般的に家計市場を中心に個人向けの販売活動を行っているのに対し、大同生命では中小企業に特化し、経営者向けの保険を主力としています。
◆新契約のうち中小企業関連団体等を通じたご契約は95.5%に及んでいます。 (平成28年度実績)
1947年
設立
1,100億円
資本金
6830名
従業員数
16名
就業場所の従業員数
16名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)