保育士

画像はイメージです

保育士

給与

月額229,400円〜240,200円

勤務地

常滑市錦町4丁目548番地   放課後等デイサービス パワーツーリヴ

会社情報

特定非営利活動法人 とこっ子

仕事内容

地域の小中学校の支援学級・通常学級に通う子どもたちへの療育をおこなうお仕事です!対人スキルを学ぶプログラムやアナログゲーム療法、身体を動かす活動からプログラミングまで幅広く活動をおこなっています。 子どもたちの得意を伸ばして自信に繋げていくことを大切にしています☆「変更範囲:会社の定める業務」

給与詳細

月額229,400円〜240,200円

手当

  • 交通費: 月額 8,000円
  • 資格手当  25,000 円〜25,000 円
  • 処遇改善手当  25,000 円〜25,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,700 円 〜 3,500 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)10時15分〜19時15分

休憩時間: 60分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 116日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
経験: 子どもと関わるお仕事経験
PCスキル: ワードエクセルで資料作成ができる
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送

令和8年4月より事業拡大に伴い、千代ヶ丘のほうに移転することになりました。 ヨーロッパの森の中の家のようですよ。 同じ敷地内に他にも木もれ陽の家(自立援助ホーム)とMahalo(児童育成支援拠点)が建ち常滑の子育て支援の拠点になります。

企業情報

特定非営利活動法人 とこっ子

WEBサイト: http://tokokko.com/
所在地: 愛知県常滑市錦町4丁目526番地

事業内容

法人設立より11年で、6ヶ所の社会福祉事業所を運営しています。 児童福祉法に基づく保険事業で、絶えず待機児童がおり、「常滑に発達に偏りのある児者の楽園を!」をビジョンに活動していま。

会社の特徴

非営利なので、多くの助成金が取れており、法定規準の3倍の人員配置で、有給取得率が高く、研修費用は宿泊費まで法人負担で個々のスキルアップを応援しています。 気楽な空気を大切にしてます。

2012年

設立

8,000万円

資本金

42名

従業員数

10名

就業場所の従業員数

7名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)