画像はイメージです
当院の根幹を支える総務・人事労務の仕事です。 将来は事務長として活躍していただきたいと考えています。 ■主な仕事内容*人事労務(入退社対応、求人採用、シフト作成、給与業務等)*庶務(会議資料作成、行政届出対応、支払い、車両管理等)※経理、年末調整、給与計算、社会保険等手続きの実務は外部委託。 教育係は事務長が担当します。 まずは事務長の下で定型業務からスタートいただきます。 医療・介護分野未経験の方も歓迎します。
月額325,000円〜325,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 〜 5,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分〜17時30分
1ヶ月単位の変形労働時間制。 基本シフトは8:30〜17:30。 業務の都合により、始終業時刻の変更を行う場合あり。
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話Eメール
◇求めるスキル・総務・人事労務の経験が3年以上あること◇求める姿勢等・相手の気持ちが想像できる人・周囲と協調しながら仕事が進められる人・人と話すのが好きな方*病児保育施設あり日勤帯の勤務に限りますが、当院にはタキタキッズプラザ(病児保育)がありますので、我が子が病気になった場合でも働くことができます。 医療介護分野未経験の方も歓迎します。 あなたの総務・人事労務の経験を、地域医療・介護のために活かしてみませんか。 見学も大歓迎です。 ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
■瀧田医院本院・分院(内科・小児科・リハビリテーション科)■タキタデイプラザ(通所介護、通所リハビリ)■病児保育■たきたやわらぎ邸(介護付有料老人ホーム)
患者さんや利用者さんの立場に立ったサービスに徹しています。 正職員・準職員パート等、働く人のライフスタイルに合った働き方ができます。 職員の定着率の高い職場です。
1988年
設立
4,500万円
資本金
105名
従業員数
99名
就業場所の従業員数
79名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)