画像はイメージです
月額262,500円〜272,500円
京都市上京区猪熊通元誓願寺下る竪神明町483番地2
京都市北区・上京区・左京区を中心に市内の身体障害者や知的障害者、精神障害者、高齢者のお宅をバイク・自転車等で訪問して支援を行います。 【身体介護】食事・入浴・排泄・医療的な介助等【家事援助】調理・そうじ等の家事援助【移動支援・行動援護】外出のお手伝い等シフト制の週40時間勤務です。 移動等の各種手当あり。 業務日誌はLINEWORKSや記録アプリにて記載頂きます。 ※変更範囲:変更無し
月額262,500円〜272,500円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 〜 35,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分〜18時00分
(2)12時00分〜21時00分
(3)22時00分〜7時00分
*(1)が基本シフトです。 (24時間体制/実働8時間勤務シフト制)※(2)(3)はシフト例で、ご利用者の状況によります。 ご希望の勤務時間に沿う働き方にも応じますのでご相談下さい。
その他
その他
面接(予定1回)
郵送電話Eメール
*トライアル雇用併用求人(期間中条件:試用期間中に同じ)《試用期間中の賃金内訳》基本給:184,500円職務手当:5,400円通信手当:500円業務手当:22,500円移動手当:23,400円精勤手当:9,000円会議手当:9,000円(支給条件あり)*マイカー通勤駐車場:なし自己負担:あり*駐車場は各自で手配*バイク・自転車通勤:可*有給休暇は年5日以上取得していただきます*60歳以上の方もご相談ください(勤務時間も相談可)*事前見学も可能です、遠慮なくお電話ください【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】
総合支援法での障害者から介護保険の高齢者まで、幅広く対応している訪問介護事業所です。 入浴や食事等の身体介護や、掃除などの家事援助、映画等への移動支援まで、支援の分野は多岐に渡ります
働きやすい環境作りに注力、勉強会や外部講師を招いての研修も行っています。 子連れ出勤も場合によっては可能。 看護師・介護福祉士資格を有している職員多数。 経験がない人も気軽に相談ください
2019年
設立
500万円
資本金
11名
従業員数
10名
就業場所の従業員数
5名
女性従業員数
その他