画像はイメージです
月額205,000円〜212,200円
京都市左京区岩倉上蔵町158番地 三幸会第五オフィス内 ケアサポートセンター
最初は現場にて※入居者に関わる送迎業務※緊急時の対応等※その他、介護業務も必要に応じて兼務(入浴・排泄・食事介助、見守り等)等を一緒にその後徐々に・事業所の人員管理や収支管理、行政対応・スタッフマネジメント(採用、育成、指導)・ご利用者様の受け入れ対応・相談・調整・身体介護、生活援助、介護記録入力等を担っていただきます。 【きょうと福祉人材育成〈認証〉事業所】仕事内容の変更範囲:変更無し
月額205,000円〜212,200円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,200 円 〜 2,200 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.85ヶ月分(前年度実績)
(1)8時50分〜17時00分
(2)16時50分〜1時00分
(3)0時50分〜9時00分
1日の就業時間:7時間10分
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話
*【正職員のモデル賃金】基本的給与(夜勤手当含む)260,200円賞与4.85ヶ月分(昨年実績)*処遇改善加算金別途配付あり2回/年*バイク自転車通勤:可*車通勤・駐車場:配属先により相談*紹介連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状・資格証写しを郵送して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 *市内8か所のグループホームの一括管理者候補募集です。 初任地、配属のタイミング等は経歴、面談の上経験・お住まいを元に希望も考慮し決定いたします。 ・グループホームけいほく・グループホーム鷹峯・グループホーム岩倉長谷・グループホーム市原野・グループホーム宝ヶ池(小規模多機能併設)・グループホーム千本今出川(小規模多機能併設)・グループホーム壬生・グループホーム吉祥院(小規模多機能併設)計8か所【事業所PR動画あり】
◎病院(精神科・神経科・心療内科・内科・歯科)◎クリニック(心療内科・精神科)◎訪問看護ステーション◎介護老人保健施設◎認知症対応型共同生活介護事業所◎訪問介護事業◎ヘルパー養成
精神治療に千年の歴史を刻む洛北岩倉の地に在る病院ですが、明るい開かれた医療と介護を目指して全職員一丸となって取り組んでいます。
1954年
設立
1,545万円
資本金
818名
従業員数
200名
就業場所の従業員数
140名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)