画像はイメージです
月額209,344円〜277,984円
京都市左京区山端柳ケ坪町18番地 『京都市修学院地域包括支援センター』
地域包括支援センターでの権利擁護、総合相談、予防ケアマネジメント業務等。 地域にお住まいの高齢者の方々に対し、住み慣れた環境で健康的な暮らしができるよう、さまざまな機関と連携しながら予防・支援・相談業務を行います。 ◆◆◆急募!!◆◆◆*仕事内容の変更範囲:変更なし
月額209,344円〜277,984円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,432 円 〜 3,432 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分〜17時15分
(2)9時00分〜17時45分
業務の都合により就業時間帯がずれる場合もあります
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話
*バイク・自転車通勤:可*有給休暇は入職時に最大10日間付与。 次年度は4月1日に一斉に11日付与となります。 *年次有給休暇とは別に夏季3日、冬季3日の特別休暇制度があります。 *左京区、東山区内の事業所への異動の可能性があります。 *地域行事、事業所内研修等により就業時間が変わる場合があります。 *OJT、各種内部研修有*資格取得支援、研修費用助成制度有*60歳以上の方の応募相談に応じます(雇用形態が変わります)。 *オンライン自主応募可(紹介状不要)★経験者優遇★ご応募お待ちしております。 【事業所PR動画あり】
老人福祉法による社会福祉事業。 特別養護老人ホーム・ショートスティ・デイサービス・京都市地域包括支援センター及び保育園の事業を運営。
施設や地域で生活されている高齢者の方々と「共に生きていく」ことを基本的理念として社会福祉事業を運営。
1976年
設立
160名
従業員数
7名
就業場所の従業員数
4名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)