画像はイメージです
月額195,800円〜313,000円
京都市左京区田中馬場町74番地 『小規模多機能 ようせいの家』
【11月19日開催福祉職場就職説明会専用求人】・事業所への通所だけでなくご自宅に訪問し介護も行います。 ・入浴等の身体介助だけでなくご利用者の力を引き出す仕事です。 ・世代や立場の異なる職員が協力しチームで仕事を行っています。 ・事業所への通いと宿泊、ご自宅への訪問を組み合わせたサービスです。 入浴、排泄、着替え、食事、清掃やレクなど自宅で暮らし続けるために必要な介助と車を運転しての送迎を行って頂きます。 ・初めての方でも丁寧に指導させて頂きます。 「変更範囲:変更なし」
月額195,800円〜313,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 800 円 〜 3,300 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)7時00分〜16時00分
(2)9時00分〜18時00分
(3)22時00分〜7時00分
(1)〜(3)はシフト例です。
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考
郵送電話Eメール
※施設見学も受け付けております。 事前にお問い合わせください。 ・今年で開設49年目を迎えた社会福祉法人松光会です。 ・小規模多機能ようせいの家は2014年に開設し、ご家族や地域の医療機関やご近所の方々、必要な場合は警察署等とも連携しながら、「通い」「訪問」サービスを中心に、「泊まり」サービスを提供することで、介護の必要な方が住み慣れた家で暮らし続けることを支えています。 【11月19日開催福祉職場就職説明会専用求人】日時:令和7年11月19日(水)14:15〜16:00場所:ハローワーク西陣烏丸御池庁舎1階セミナールームその他:事前連絡不要、紹介状・履歴書不要
介護老人福祉施設、短期入所生活介護事業。
平成15年より百床施設として再スタートし、合わせてユニットケアを導入、今後メンタルケアの一層の充実を目指している。
1976年
設立
85名
従業員数
11名
就業場所の従業員数
9名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)