画像はイメージです
月額266,920円〜289,840円
京都市右京区嵯峨野清水町20中川マンション103号 『京都市嵐山地域包括支援センター』
【11月19日開催福祉職場就職説明会専用求人】地域包括支援センターにおける相談支援業務です。 1.高齢者の介護に関する相談や保健・医療・福祉の相談等、日常の生活に必要な「総合相談」2.介護予防事業に関するプラン作成など3.一人暮らしの高齢者のご自宅を訪問し、日常生活の困りごと悩みごとなどの相談対応等とのネットワーク※仕事内容の変更範囲:法人が定める業務
月額266,920円〜289,840円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 800 円 〜 2,400 円(前年度実績)
ある
回数: 年3回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分〜17時30分
その他
あり(喫煙室設置)
面接(予定1回)
電話
【必要な経験等】保健師:不問看護師:訪問看護・入浴、通所介護、在宅支援センター、居宅介護支援事業所等の実務経験1年以上ケアマネジャー:6か月以上の実務経験で可*基本給はお持ちの資格や経験により加算します*年次有給休暇は入社後即付与あり*時間単位有給も取得可(但し入社月により数は異なる)*通勤手当は自宅〜就業場所まで実測で2km以上の場合支給*育児(満12歳まで)・介護を理由に短時間勤務可*社会保険完備、退職金共済、部署別懇親会飲食代補助、勤続表彰、メンタルケアカウンセリングサービス24時間健康相談(外部)、法人負担加入での私病入院保障制度(京都府)きょうと福祉人材育成認証制度「上位認証」(京都府)「京都式」ワーク・ライフ・バランス認証【11月19日開催福祉職場就職説明会専用求人】日時:令和7年11月19日(水)14:15〜16:00場所:ハローワーク西陣烏丸御池庁舎1階セミナールームその他:事前連絡不要、紹介状・履歴書不要
京都市右京区にて高齢者の方々が安心して暮らせる環境づくりを大切にした介護サービスを4拠点18事業運営しています。
昭和30年に設立し、今年で創立70周年を迎えた嵐山寮は、世界的観光地・京都嵐山の自然豊かで活気ある地域にあります。 ご利用者一人ひとりに寄り添う個別ケアを実施しています。
1955年
設立
350名
従業員数
7名
就業場所の従業員数
4名
女性従業員数
あり(喫煙室設置)