地質調査員助手(未経験者可)

画像はイメージです

地質調査員助手(未経験者可)

給与

月額240,000円〜290,000円

勤務地

亀岡市宮前町猪倉町ケ谷1−53『亀岡倉庫』 ・または事業所所在地

会社情報

有限会社 WESTHILL

仕事内容

地質調査助手、土壌調査(ECOマシーン)助手基本的に機長(作業主任)と助手の2名での現場作業ボーリング作業に関わる資材の搬出入、足場等仮設、ボーリング作業(地中の土や岩をサンプリング)するための助手作業から始めていただきます※経験を積み、やる気があれば機長へとなっていただけます※就業現場はほぼ近畿圏内となります(出張先によっては温泉宿宿泊もあります)仕事内容の変更範囲:変更無し

給与詳細

月額240,000円〜290,000円

固定残業代

固定残業手当は月30時間分の残業代を包括の上、残業の有無にかかわらず定額支給し、30時間を超える分は別途支給。

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 0 円 〜 10,000 円(前年度実績)

賞与

ある

勤務時間

(1)8時00分〜17時00分

(1)はシフト例他にも7時30分〜18時00分の間で実働7時間30分のシフトあり(現場による)

休憩時間: 90分

休日・休暇

日その他

週休制: その他
年間休日: 110日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

その他

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話

*基本給は経験、保有資格、試用期間中の勤務態度などの他、家庭事情等も考慮し決定します。 *出張宿泊時は出張手当の支給もあります。 (試用期間は除く)*賞与については実績による*地質調査は道路工事やトンネル工事、ダム建設を施工するにあたって、必ず必要な大切な業務です*駐車場自己負担:なし*バイク・自転車通勤:可【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

企業情報

有限会社 WESTHILL

所在地: 京都府京都市西京区御陵溝浦町1−15

事業内容

地質調査、さく井工事土壌環境調査、土木建設情報サービス業取引先:大手建設コンサルタント及び大手上場地質調査会社

会社の特徴

地質・土壌環境調査で持続可能な社会構築への貢献を目指します。 ボーリングフォアマンも時代の流れにより高齢化しており、技術の継承が急がれます。 将来の独立を支援、経済的な自立を。

1999年

設立

600万円

資本金

14名

従業員数

7名

就業場所の従業員数

1名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

その他