旅館のおもてなしスタッフ【日常会話レベルの英語力必須】

画像はイメージです

旅館のおもてなしスタッフ【日常会話レベルの英語力必須】

給与

月額237,100円〜250,000円

勤務地

京都市下京区弁財天町326番地

会社情報

株式会社 としはる(十四春旅館)

仕事内容

京町屋旅館「十四春旅館」にて、館内案内や朝食・お風呂の予約対応などを行うおもてなしスタッフを募集します。 未経験の方も歓迎いたします!先輩社員がイチから丁寧にお教えします。 ●チェックイン時の館内案内、朝食やお風呂の予約受付(着物での接客)●朝食時間・お風呂利用の予約管理(当館は夕食の提供がなく、配膳業務はありません)京都の町家で歴史と文化を感じながら、世界各地から来られるお客様と接する事で楽しく仕事が出来る環境です。 お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただく機会も多く、人の役に立ちたい方にピッタリです。 ご一緒に、感動を届けませんか?シフトの相談ができ柔軟に働けます◎【変更範囲:会社の定める業務】

給与詳細

月額237,100円〜250,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 20,000 円 〜 20,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)6時00分〜15時00分

(2)13時00分〜22時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: 毎 週
年間休日: 105日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続期間不問)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定2回)書類選考

結果通知方法

電話Eメール

国登録有形文化財に指定された趣ある建物を舞台に、世界中のお客様へ日本の伝統や文化を伝えています。 感動を届ける特別なおもてなしを、一緒に創りませんか?■シフトの相談が可能で、柔軟に働けます■未経験の方も歓迎しており、先輩社員が丁寧にお教えします■固定の現場で、安定して長く働ける環境です■幅広い年代が活躍しており、定着率が高い職場です・休日出勤なし・子育てママ活躍中、女性比率30%以上・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など)・キャリア別研修充実、歩合、インセンティブ給あり・退職金制度あり・社員割引制度あり・従業員懇親会補助あり・通勤手段は相談可(自動車、自転車可)、交通費全額支給・職場禁煙/喫煙所あり、駅近い/お客様駐車場が広い、制服貸与あり※詳しくは当社ホームページもぜひご覧ください

企業情報

株式会社 としはる(十四春旅館)

所在地: 京都府京都市下京区弁財天町326番地

事業内容

当社は、築116年の京町屋旅館「十四春旅館」を運営し、京都の伝統的な意匠を受け継ぐ全5室の宿を守り続けています。 創業74年、地域密着の経営で、安定した業績を維持しています。

会社の特徴

当社は幅広い年代の従業員が在籍し、仲が良く、明るい雰囲気の職場です。 従業員の定着率や有給休暇の取得率が高く、安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。

1951年

設立

12名

従業員数

12名

就業場所の従業員数

10名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)