画像はイメージです
月額250,000円〜264,000円
京都市伏見区下鳥羽北ノ口町64
午前・午後二部制の機能訓練型デイサービスの施設です。 入浴・食事の提供はありません。 利用者の送迎はリフトバスではなく、普通車(シエンタ)で行っています。 レッドコードトレーニングとトレーニンングマシン運動を高齢者の方に取り組んでいただいています。 業務としては、送迎の際の介助、トレーニングマシン利用の際の誘導やトイレ利用時の誘導、相談業務と事務ワーク全般【変更範囲:変更なし】
月額250,000円〜264,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 500 円 〜 1,500 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与金額 465,000 円 〜 492,000 円(前年度実績)
(1)8時10分〜17時10分
実働8時間休憩60分
土日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送電話
*マイカー通勤について、事前に申請が必要となります。 駐車場は近隣のパーキング利用となり、会社規定内にて月次ごとの精算として支給します。 *マイカー・バイク・自転車通勤可駐車場代自己負担なし「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。
当会は障がい者や高齢者が住み慣れた自宅で豊かに安心して生活できるように必要なサービスを行います。 自立支援と社会参加を促すと共に、生きがいづくりを目指しています。
平成24年に高齢者デイサービス事業、平成29年より放課後等デイサを運営しています。
2001年
設立
14名
従業員数
6名
就業場所の従業員数
5名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)