介護支援専門員(ヴィラ稲荷山居宅介護支援事業所)

画像はイメージです

介護支援専門員(ヴィラ稲荷山居宅介護支援事業所)

給与

月額198,800円~248,200円

勤務地

京都市伏見区深草正覚町23番

会社情報

社会福祉法人京都悠仁福祉会 特別養護老人ホームヴィラ稲荷山
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

武田病院グループの経営理念である「思いやりの心」を持って、常にサービスを受ける側の立場にたった自立支援、介護予防の視点を持ち、利用者個々の目標をより明確にした質の高いケアプランを作成します。 また、医療機関、介護サービス事業者、地域包括支援センターとの連携を強化し、地域で選ばれる事業所を目指しています。 (変更の範囲)法人が定める業務≪未経験・ブランクのある方も大歓迎≫見学・体験可能★プリセプターシップによる教育体制と教育訓練計画は充実しています。 ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★

給与詳細

月額198,800円~248,200円

手当

  • 交通費: 月額 50,000円
  • 特殊業務手当  12,500 円~15,500 円
  • 処遇改善加算手当  10,000 円~10,000 円
  • 職務手当  15,000 円~20,000 円
  • 資格手当  6,000 円~10,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,500 円 ~(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.45ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分~17時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: 毎 週
年間休日: 112日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
運転免許: 普通自動車運転免許  あれば尚可

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定2回)

結果通知方法

郵送電話

【年次有給休暇について】入職3ヶ月後付与(入職日により最大10日間)【面接について】1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて)2.二次面接(ヴィラ稲荷山にて)※Zoomによるオンライン面接の場合あり【応募書類について】職務経歴書またはジョブカードをご提出ください【通勤について】マイカー通勤:不可、バイク・自転車通勤:可

企業情報

社会福祉法人京都悠仁福祉会 特別養護老人ホームヴィラ稲荷山

所在地: 京都府京都市伏見区深草正覚町23番

事業内容

老人福祉

会社の特徴

京都市内に2拠点、宇治市内に2拠点、城陽市内に2拠点、木津川市内に1拠点、合計7拠点にて事業展開しています(特別養護老人ホーム4箇所、ケアハウス2箇所、デイサービス7事業ほか)

2006年

設立

624名

従業員数

124名

就業場所の従業員数

82名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)