工場総括の責任者(工場長) 【年間休日130日】

画像はイメージです

工場総括の責任者(工場長) 【年間休日130日】

給与

月額300,000円〜600,000円

勤務地

京丹後市大宮町下常吉181

会社情報

株式会社日本超特急部品

仕事内容

CAD/CAM・マシニングを用いた切削加工の工場管理全般・生産高管理・品質管理・工程/納期管理・人材育成・改善★ミスマッチがないよう応募前の職場見学をお願いします。 業務の変更範囲:会社の定める業務

給与詳細

月額300,000円〜600,000円

手当

  • 交通費: 日額 1,350円
  • 役職手当手当  50,000 円〜200,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 昇給率 1時間あたり 0.50% 〜 5.00%(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時00分〜17時00分

*就業時間は基本的には(1)ですが1ケ月単位の変形労働時間制を採用しているため1日の労働時間は増減します。 ・2024年から選択制週休3日を開始します。 ・2〜3箇月に1度の頻度で平日休みがあります。

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 130日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
経験: ・業界の技術知識 ・コミュニケーション能力
PCスキル: ・PC一般操作 ・EXCEL ※業務で使用範囲の能力程度
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接 筆記試験

面接(予定3回)書類選考筆記試験

結果通知方法

Eメール

創業7年目を迎え、業務標準化の構築が出来てきました。 令和4年6月のTV紹介後は、『時価総額5位以内』の上場企業との直接取引もあり、毎月の様に新規顧客も増えており今後も成長が見込めます。 ルール通りに行えば誰でも出来る作業が大半で、難易度の高い作業はスペシャリスト等が対応します。 「見習」→「オペレータ」→「エンジニア」→「スペシャリスト」と段階的に成長が出来、能力に応じた業務と収入になります。 努力と成果は別々の評価としていますので、未経験の方でも評価を上げる事は可能で、成果を出される方は更に評価が上がります。 この環境を維持する為に、バイタリティーの高い方をお待ちしています。 ※オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 株式会社日本超特急部品

企業情報

株式会社日本超特急部品

WEBサイト: https//j-sep.co.jp
所在地: 京都府京丹後市大宮町下常吉181

事業内容

アルミ等の金属をマシニング(工作機械)で切削し、特注部品を製作しています。 社名の通り他社に無いユニークなサービスがお客様よりご好評です。 「特急」と言っても慌ただしい事はありません。

会社の特徴

年間休日を多く設けワークライフバランスを大切に考えています。 有給消化率も非常に高く、働きやすい環境を整えています。 女性も最前線で活躍できる環境で明るい職場となっています。

2019年

設立

500万円

資本金

10名

従業員数

10名

就業場所の従業員数

6名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)