自動車整備工

画像はイメージです

自動車整備工

給与

月額185,000円〜285,000円

勤務地

宮津市字須津1612

会社情報

有限会社 丹後工作所

仕事内容

◎自動車整備工・軽自動車から大型トラックまでの車検・点検・整備・タイヤ交換・車両の引取納車・出張による現場作業・タイヤチェーンの取付、取外し作業・車の洗車・清掃・溶接、鈑金、塗装作業・故障診断機による診断等【業務の変更範囲:変更無し】

給与詳細

月額185,000円〜285,000円

手当

  • 交通費: 月額 20,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 4,500 円 〜(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時00分〜17時00分

休憩時間: 90分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: その他
年間休日: 96日

応募資格

経験: 自動車整備士
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話

*経験がある方であれば60代の方も応募歓迎*応募前見学可*無料駐車場あり・・応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です・・★求人者・求職者の方へ求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては労働条件の確認を行って下さい。

企業情報

有限会社 丹後工作所

所在地: 京都府宮津市字須津1612

事業内容

自動車販売一般整備・車検(民間車検整備工場)特定自主検査業(車両系建設機械)損害保険業務

会社の特徴

軽自動車から大型自動車まで各種車両を扱い、整備からタイヤ交換まで、いろんな作業を経験できます。 楽しい職場づくりを目指しています。

1941年

設立

2,000万円

資本金

4名

従業員数

3名

就業場所の従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)